この一覧は予定段階ですので変更・中止になる場合があります。(2025/10/29 UPDATE)
              
詳細が決まり次第、申込書PDFを掲載すると共に「日本弁理士協同組合のお知らせ」にてご案内します。
            
            
            
            
            
            
            
            NEW 
              生成AIで進化する特許調査ワークショップ! 開催のご案内
~知財実務に直結する先行技術調査・侵害予防調査~
            
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁理士 綾木 健一郎 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                東京①(弁理士会館・商工会館5階)
                                  令和7年11月28日(金)13:30~16:45
                                 東京②(弁理士会館・商工会館5階)
                                  令和7年12月16日(火)13:30~16:45
                                 大阪(大阪御堂筋ビル貸会議室)
                                  令和7年12月9日(火)13:30~16:45
                                 名古屋(安保ホール)
                                  令和7年12月8日(月)13:30~16:45
                                
 ※いずれの日時会場も同じ内容の講義です 
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      
                        日本弁理士会の継続研修として認定を申請中です。
                         この研修を受講し、所定の申請をすると、外部機関研修として3単位が認められる予定です。
                       | 
                    
                  
                
               
              
             
            
            
            NEW 
              【弁理士限定セミナー】体験で学ぶ!生成AI商標実務 開催のご案内
~ChatGPTによる商標意見書案文作成とプロンプト設計の可能性~ 
            
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      
                        弁理士 大沼 加寿子 氏
                         弁理士 大澤 豊 氏
                       | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                東京①(弁理士会館・商工会館5階)
                                  令和8年1月14日(水)13:30~16:45
                                 東京②(弁理士会館・商工会館5階)
                                  令和8年2月12日(木)13:30~16:45
                                 大阪(アットビジネスセンター大阪本町)
                                  令和7年12月11日(木)13:30~16:45
                                 名古屋(日本弁理士会 東海会会議室)
                                  令和7年12月12日(金)13:30~16:45
                                
 ※いずれの日時会場も同じ内容の講義です 
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      
                        日本弁理士会の継続研修として認定を申請中です。
                         この研修を受講し、所定の申請をすると、外部機関研修として3単位が認められる予定です。
                       | 
                    
                  
                
               
              
             
            
            
            NEW 
              ChatGPTで変わる特許データ分析!AI活用による効率化実践ワークショップ 開催のご案内
~AIによるデータ処理から洞察抽出までを体験できるプログラム~
            
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁理士 川上 成年 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                東京①(弁理士会館・商工会館5階)
                                  令和8年1月30日(金)13:30~16:45
                                 東京②(弁理士会館・商工会館5階)
                                  令和8年2月27日(金)13:30~16:45
                                 大阪(日本弁理士会 関西会会議室)
                                  令和8年1月15日(木)13:30~16:45
                                 名古屋(日本弁理士会 東海会会議室)
                                  令和8年2月9日(月)13:30~16:45
                                
 ※いずれの日時会場も同じ内容の講義です 
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      
                        日本弁理士会の継続研修として認定を申請中です。
                         この研修を受講し、所定の申請をすると、外部機関研修として3単位が認められる予定です。
                       | 
                    
                  
                
               
              
             
            
            
            
              特許翻訳セミナー〈上級者向け〉 開催のご案内
            
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁理士 奥山 尚一 先生 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                令和7年9月30日(火)~11月25日(火)全8回 19:00~21:15
                                  日本弁理士協同組合 会議室
                                  (東京都千代田区霞が関3-4-2)
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      計16単位(英日翻訳8単位、日英翻訳8単位) | 
                    
                  
                
               
              
             
            
            
            
               (オンデマンド配信)
              
令和7年度 特許事務所等職員講座
            
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      - | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                オンデマンド配信(Zoom)
                                  予定配信期間:2025/9/24(水) ~ 12/9(火)
                                  各講座は概ね2時間40分の内容です
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      - | 
                    
                  
                
               
              
             
            
            
              この一覧は予定段階ですので変更・中止になる場合があります。
              
詳細が決まり次第、申込書PDFを掲載すると共に「日本弁理士協同組合のお知らせ」にてご案内します。
            
             
            
            終了した研修
            
            【弁理士限定ワークショップ】
              
「ChatGPTを使った実践的ワークショップ!」開催のご案内
              
~特許明細書作成と特許中間対応への活用~
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁理士 湯浅 竜 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                【特許明細書作成編】
                                 東京(弁理士会館・商工会館5階)
                                  令和7年9月3日(火) 13:30~16:45
                                 大阪(アットビジネスセンター大阪本町)
                                  令和7年8月28日(木)13:30~16:45
                                 名古屋(安保ホール)
                                  令和7年8月27日(水)13:30~16:45
                                
                                【特許中間対応編】
                                 東京(弁理士会館・商工会館5階)
                                  令和7年10月1日(水)13:30~16:45
                                 大阪(アットビジネスセンター大阪本町)
                                  令和7年9月25日(木)13:30~16:45
                                 名古屋(安保ホール)
                                  令和7年9月24日(水)13:30~16:45
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            (オンデマンド配信)
              
「知財事務のための英文書き方研修」開催のご案内
              
~事例に基づいた伝わるコミュニケーション~
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁理士 水野 祐啓 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                オンデマンド配信(Zoom)
                                  予定配信期間:2025/9/3(水)~ 9/16(火)
                                  各講座は概ね2時間の内容です
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 特別割引  | 
                      
                        日本弁理士協同組合提携クレジットカードのご利用事務所にご所属の方には、
                        「600円OFF」の特別割引価格を適用させていただきます。お申込み時のお申し出が条件となります。
                       | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            
               (オンデマンド配信)
              
令和7年度 特許事務所等職員講座<外国出願手続実務>
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      - | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                オンデマンド配信(Zoom)
                                  予定配信期間:2025/5/14(水) ~ 8/5(火)
                                  各講座は概ね2時間40分の内容です
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      - | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            
              【ハイブリット開催】
              
「特許事務所における方式業務」開催のご案内
-日本国特許庁に対する出願係属中及び登録後の各種手続の留意事項等-
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁護士・弁理士 清水 正憲 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                         (第1回)総論&出願係属中の手続の留意事項等
                          令和7年2月7日(金)13:30~16:45 
                         商工会館 5階会議室 
                         (東京都千代田区霞が関3-4-2) 
                         会場受講70名(先着順)・オンライン受講500名(先着順) 
                         
                         (第2回)出願人名義変更手続や登録後の手続の留意事項等
                         令和7年2月26日(水)13:30~16:45 
                         商工会館 5階会議室 
                         (東京都千代田区霞が関3-4-2) 
                         会場受講70名(先着順)・オンライン受講500名(先着順) 
                         
                         ※どちらか一方のみでも受講可能ですが、2回併せての受講をお勧めします。
                       | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      
                        日本弁理士会の継続研修として単位認定を受けています。
                         この研修を受講し、所定の申請をすると、外部機関研修として3単位が認められます。
                       | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            
              【特許中間対応】
              
【弁理士限定ワークショップ】「ChatGPTを使った特許中間対応!」
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁理士 湯浅 竜 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                東京①
                                  令和7年1月14日(火)13:30~16:45
                                  商工会館
                                  (東京都千代田区霞が関3-4-2)
                                  60名(先着順)
                               | 
                             
                            
                              
                                東京②
                                  令和7年1月15日(水)13:30~16:45
                                  商工会館
                                  (東京都千代田区霞が関3-4-2)
                                  60名(先着順)
                               | 
                             
                            
                              
                                名古屋
                                  令和7年1月21日(火)13:30~16:45
                                  安保ホール
                                  (愛知県名古屋市中村区名駅3-15-9)
                                  36名(先着順)
                               | 
                             
                            
                              
                                大阪
                                  令和7年1月22日(水)13:30~16:45
                                  アットビジネスセンター大阪本町
                                  (大阪府大阪市中央区安土町2-3-13)
                                  60名(先着順)
                               | 
                             
                          
                         
                       | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      
                        日本弁理士会の継続研修として単位認定を受けています。
                         この研修を受講し、所定の申請をすると、外部機関研修として3単位が認められます。
                       | 
                    
                    
                      
                        ※ 弁理士登録者に限る
                         ※ 最少催行人数 各5名
                       | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            
              【機械編・化学編】
              
【弁理士限定ワークショップ】「ChatGPTを使って明細書を書いてみよう!」
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁理士 湯浅 竜 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                東京:機械編
                                  令和6年12月6日(金)13:30~16:45
                                  全日通霞が関ビルディング 8階
                                  (東京都千代田区霞が関3-3-3)
                                  60名(先着順)
                               | 
                             
                            
                              
                                東京:化学編
                                  令和6年12月13日(金)13:30~16:45
                                  全日通霞が関ビルディング 8階
                                  (東京都千代田区霞が関3-3-3)
                                  60名(先着順)
                               | 
                             
                          
                         
                       | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      
                        日本弁理士会の継続研修として単位認定を受けています。
                         この研修を受講し、所定の申請をすると、外部機関研修として3単位が認められます。
                       | 
                    
                    
                      
                        ※ 弁理士登録者に限る
                         ※ 最少催行人数 各回5名
                       | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            
               (オンデマンド配信)
              
令和6年度 特許事務所等職員講座
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      - | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                オンデマンド配信(Zoom)
                                  予定配信期間:2024/9/25(水)~ 12/10(火)
                                  各講座は1週間毎に配信します。それぞれ指定の期間内にご受講ください。
                                  各講座の配信期間は2週間です。
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      - | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            
              【弁理士限定ワークショップ】「ChatGPTを使って明細書を書いてみよう!」
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁理士 湯浅 竜 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              | 名古屋: | 
                              令和6年9月10日(火)13:30~16:45
                                 安保ホール
                                 (愛知県名古屋市中村区名駅3-15-9)
                                 30名(先着順)
                                
                               | 
                             
                            
                              | 大阪: | 
                              令和6年9月11日(水)13:30~16:45
                                 ユーズ・ツウ
                                 (大阪府大阪市北区梅田2-1-18)
                                 40名(先着順)
                                 
                               | 
                             
                            
                              | 東京: | 
                              令和6年10月29日(火)13:30~16:45
                                 商工会館
                                 (東京都千代田区霞が関3-4-2)
                                 40名(先着順)
                               | 
                             
                          
                         
                       | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      日本弁理士会の継続研修として単位認定を申請中です。 | 
                    
                    
                      
                        ※ 弁理士登録者に限る
                         ※ 最少催行人数 各会場5名
                       | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            
              【弁理士限定ワークショップ】「ChatGPTを使って明細書を書いてみよう!」
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁理士 湯浅 竜 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                令和6年8月2日(金)13:30~16:45
                                 弁理士会館 地下1階会議室
                                 (東京都千代田区霞が関3-4-2)
                                 弁理士登録者に限る
                                 40名(先着順) ※最少催行人数5名
                                 お申込み期限は開催日の1週間前とさせていただきます。
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      日本弁理士会の継続研修として単位認定を申請中です。 | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            
              (オンデマンド配信)
              
令和6年度 特許事務所等職員講座<外国出願手続実務>
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      - | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                オンデマンド配信(Zoom)
                                  予定配信期間:2024/5/15(水) ~ 8/6(火)
                                  各講座は概ね2時間40分の内容です
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      - | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            (オンデマンド配信)
              
米国特許庁Patent Public Searchによる特許検索・特許情報の入手方法
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      米国特許弁護士 石原 智子 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                オンデマンド配信(Zoom)
                                  予定配信期間:2024/5/1(水) ~ 5/31(金)
                                  講座は概ね2時間の内容です
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      - | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            (オンデマンド配信)
              
令和5年度 特許事務所等職員講座
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      - | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                オンデマンド配信(Zoom)
                                  予定配信期間:2023/9/27(水) ~ 12/12(火)
                                  各講座は概ね2時間40分の内容です
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      - | 
                    
                  
                
               
             
            
            (オンデマンド配信)
              
「知財事務のための英文書き方研修」開催のご案内
              
~事例に基づいた伝わるコミュニケーション~
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁理士 水野 祐啓 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                オンデマンド配信(Zoom)
                                  予定配信期間:2023/9/6(水)~ 9/19(火)
                                  各講座は概ね2時間の内容です
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      - | 
                    
                  
                
               
             
            
            
               (オンデマンド配信)
              
令和5年度 特許事務所等職員講座<外国出願手続実務>
            
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      - | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                オンデマンド配信(Zoom)
                                  予定配信期間:2023/5/17(水) ~ 8/8(火)
                                  各講座は概ね2時間40分の内容です
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      - | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            (LIVE配信)
「特許事務所における方式業務」 
-日本国特許庁に対する出願係属中及び登録後の各種手続の留意事項等-
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁護士・弁理士 清水 正憲 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                ライブ配信(Zoom)
                                  配信日:第1回 2023/2/17(金)
                                      第2回 2023/3/2(木)
                                  配信時間:各回 13:30 ~ 16:45(途中休憩含む)
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      各回 3単位(予定) | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            知財事務のための英文書き方研修
(オンデマンド配信)
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      弁理士 水野 祐啓 氏 | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                オンデマンド配信(Zoom)
                                  予定配信期間:2022/3/9(水) ~ 3/15(火)
                                  講座は概ね2時間の内容です
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      - | 
                    
                  
                
               
             
            
            
            令和4年度 弁理士事務所職員講座
(オンデマンド配信)
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      | 講師  | 
                      - | 
                    
                    
                      | 日時/会場等  | 
                      
                          
                            
                              
                                オンデマンド配信(Zoom)
                                  予定配信期間:2022/10/5(水) ~ 12/13(火)
                                  各講座は概ね2時間45分の内容です
                               | 
                             
                          
                          | 
                    
                    
                      | 継続研修  | 
                      - | 
                    
                  
                
               
             
            
            
           
        
       
      
      上に戻る