弁理士手帳発行事業

弁理士手帳アプリ版の予定について

(2024/12/09更新)

弁理士手帳はスマートフォンアプリにて間もなく発行の予定です。
「弁理士手帳」アプリは弁理士業務に役立つアプリです。
現在は最終的なメニューの検討に入っています。 ご案内にお時間を要しまして大変申し訳けございません。随時こちらのサイトで状況を発信して参ります。
今 Google Play や App Store に掲載されている内容は正規版ではございません。 もし既にダウンロードされても、メニューや画像が今後変更されますのでご注意ください。アプリを更新するようストアへ移動した場合は更新をお願いいたします。

※先にストアからダウンロードし「アンケート」画面をご入力頂いた皆様へ※
正規版では「ご利用設定(仮)」として、組合からの情報発信に役立つカテゴリーのみご入力頂き 個人様が特定される情報はご入力頂かない方向にて検討しています。 せっかくご入力頂きましたが、正規版発行前にご入力頂いた情報は一旦全て廃棄させて頂きます。
正規版ご案内後は、改めて、個人様が特定されない情報のご入力をお願いする画面が表示されますので、 何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。

手帳(紙)の発行は2023年版をもって終了いたしました。長い間ご愛顧頂き誠にありがとうございました。

弁理士手帳(紙)の発行が終了してお困りの皆様へ
弁理士手帳と同様にダイアリー部分に30日・40日・60日・3ヶ月後の日付が入った「特許手帳」を株式会社発明通信社が発行しています。 2025年版からB6版ブックタイプになりました。ダイアリーのレイアウトは横枠で見開き2週間です。(旧弁理士手帳はバーチカル(縦枠)見開き1週間でした。) 特許手帳2025年版のご案内はこちら(pdf)

弁理士手帳アプリ版について下記の機能を予定しています。

  • 日付計算
    基準日欄(デフォルトは当日)の日付の30・40・60日後、3・4・5・6ヶ月後の日付を表示。表示のみでカレンダー機能は付いておりません。
  • 応当日カレンダー
    弁理士手帳(紙)ご購入者のみに手帳紙面でご案内していたGoogleカレンダー。各日の要件に30日・40日・60日・3ヶ月後の日付入り。 アプリ内で表示されます。
  • 組合からの各種通知
    R04年7月まで発行していた紙媒体「日本弁理士協同組合のお知らせ」は現在発行を中止しています。紙媒体に替わり、カタログ機能或いはプッシュ通知などで「各種通知」を検討しています。

有料コンテンツ(予定)

  • 手帳資料編PDF
    弁理士手帳(紙)ご購入者のみに手帳紙面でご案内していた資料編PDFを、弁理士手帳アプリ版にて電子ブックで販売予定。
    大変申し訳けございません、2024年中の発行は見送りとさせて頂きます。 2025年以降、内容を随時更新してご利用頂ける電子ブックを検討中です。
  • 案件管理
    任意案件の各種期限を書き込めるスマホ案件管理「IPメモレンダー(有料)」(アイビーリサーチ株式会社-先行予約中-)に協力しています。 弁理士手帳アプリ版からインストールをご案内できる様に検討しています。
    「IPメモレンダー」は通常月額1,980円(税込)→1000ID限定で月額990円(税込)の先行予約を受付中です。先行予約はこちら(2024年7月更新)

上に戻る